WORKS
タカダ創美の実績紹介
玄関アプローチ 大型庇テント 張替え工事
- 張替え・修理





玄関前テント張替え工事
図面は残っていたため、おおまかな形状は把握できましたが、詳細がわからない部分があったため、8月上旬、真夏のとても暑い日に岐阜から岡山まで採寸に伺いました🥵
テントの形状は緩やかな曲線を描く複雑なもので、できれば時間をかけて採寸したいところでしたが、遠方の現場であるが故に時間の制限もありました。
そのため、採寸や型取りと並行して3Dスキャナーを使用し、点群データを取得しました。この点群データをベースに、鉄骨のリバースエンジニアリングを行いました。
![]() |
![]() |
テント生地の形状は、MPanelという張力のかかった生地をシミュレーションするソフトを使用し、生地の曲線を描く作業を行いました。
作成した3Dモデルと点群データを重ね合わせ、微調整を繰り返し、裁断図を作成しました。
岐阜から岡山まで完成したテント生地をもっていざ張替当日!お天気にも恵まれ、張替え作業2日間で完了しました😊
3Dスキャナーの点群データからいろいろなシュミレーションや比較確認を行ったため、精度の高い生地を作成する事ができ、施工当日に大きなトラブルもなく、とってもきれいに張ることができました👐
美しくきれいに張替えされた庇テントに、お客様にも大変喜んでいただけました😄
DATA
-
施工年月日
2024年10月
-
施工場所
岡山県
-
サイズ
w9.45×L8.6×H4.4
-
製品
玄関前テント
-
膜材
クローザーV3 シロ
「張替え・修理」の
その他の施工実績を見る
-
テント倉庫 全面張替工事・両妻面の引戸新設工事
テント倉庫の張替えを機に、大きな引戸を2ヶ所新設しました。
テント倉庫の張替えを機に、大きな引戸を2ヶ所新設しました。
詳しく見る
-
テント倉庫 張替工事
鉄骨本体からワイヤーが出ているタイプの、珍しいテント倉庫です。ワイヤーを出す所には穴を開け、中に雨水などが入らないようにみみが付いています。
鉄骨本体からワイヤーが出ているタイプの、珍しいテント倉庫です。ワイヤーを出す所には穴を開け、中に雨水などが入らないようにみみが付いています。
詳しく見る
-
2tトラック用 カーテン付き幌交換
2tトラックの幌を作成・交換しました。骨組みの鉄骨からお直しする事で、とてもきれいになりました。
2tトラックの幌を作成・交換しました。骨組みの鉄骨からお直しする事で、とてもきれいになりました。
詳しく見る